2016年11月24日

大阪馬肉屋では常時、十数種類もの馬刺しを販売しています。馬肉は部位によって味や食感、歯応え様々。今回は、馬肉をどれくらいの厚さにスライスすれば、馬刺しを美味しく食べられるのかを、部位ごとに解説してみます。 まいどおなじみ、いつも喜びてんこ盛り(多い)の喜多です。 目次 1.赤身系の馬刺しはこうスライスする 2..馬刺したてがみ(コーネ)のスライスの厚さ 3.霜降り系の馬刺しは柔らかいので厚めも可 4.馬ハラミと馬刺しサガリは分厚い方が楽しめる 5.フタエゴは薄めのスライスが吉 6.馬刺しのスライスまとめ 1.赤身系の馬刺しはこうスライスする 大阪馬肉屋が販売する赤身の馬刺しは全部で4種類。主に...