いつも大阪馬肉屋をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、大阪馬肉屋は、5月12日10時よりクラウドファンディングに挑戦いたします! 大阪馬肉屋が大阪の地に誕生してから10年以上が経ち、年間2トン以上の馬刺しをお客様に届けることができています。これからも、たくさんの大阪を含め関西~全国まで、たくさんの皆様に「本当に美味しい馬刺し」をお届けしたいという気持ちを込めて、この度クラウドファンディングにチャレンジさせていただきます。 是非、プロジェクトのご支援のほど、お願いいたします。 クラウドファンディングページはこちら ---------------■プロジェクト概要~馬刺しで家族に『初...
大阪馬肉屋の取り組み の記事一覧
2025年5月 8日
2018年4月 9日

---------- PR:◼️ 大阪馬肉屋 GWセット ---------ー 「正月は実家で馬刺しを食べたいんやけど、帰るのに車で4時間もかかるから溶けてまうなぁ~」【 安心してください!保ちますよ! 】 それは去年の流行語や! というツッコミをもらいそうですね。 みなさん、こんにちは。大阪馬肉屋の喜多です。 今回は【 馬刺しの鮮度を保つのには欠かせない蓄冷セット 】の解説です。 目次 1.馬刺しのお持ち帰り時間の目安 2.蓄冷セットとは? 3.保冷バッグセット 4.保冷ボックスセット 5.冷凍便で発送 6.まとめ 1.馬刺しのお持ち帰り時間の目安 当店の馬肉は100g(または50g)ごとの...
2016年10月30日

年末が近づくにつれ、親戚や友人と集まったり、お家でお鍋を食べる なんてことも増えてきますよね。 今回は、馬刺しはこんな時にも使えます! というシチュエーションをご紹介していきます。 先日、木枯らし一号がふいたようですね。くぅ~寒い! ボジョレーヌーボーより一足早くヒートテック解禁しました。大阪馬肉屋の喜多です。ボジョレーヌーボーのニュースを聞くと冬の訪れを感じますよね。(わたしだけ...?) 親戚や友人と集まる時、馬刺しが彩りを豊かにする 親戚や友人が集まる、お家で行う忘年会や新年会など年末年始の食卓にぴったりなのが『 馬刺し 』。 「おせちも飽きたな~。」となりがちな年末年始ですが、馬刺し...